導入事例
東邦機械工業株式会社 山田様
東邦機械工業株式会社(TOMAC)様は、1963年にポリウレタンの将来性にいち早く着目し、樹脂成型設備を製造する会社として設立されました。以来、顧客の課題に応じた最適な設備の提案から設計・製作・試運転までを一貫して対応し、医療・自動車・断熱・生活分野など幅広い領域でTOMACブランドの設備が活躍されています。また、品質・環境・安全の各分野において国際規格を取得し、持続可能で安全なものづくりに取り組まれていらっしゃいます。
山田様にお話を伺いました。
以前は紙の注文票を使って手作業で管理していましたが、スマホやPCで注文したいという声が従業員から多く挙がっていました。エクセルやフォームなども試しましたが、消去ミスや同時編集による不具合、集計・キャンセル反映のわかりにくさなどがあり、運用が非常に煩雑でした。
また、現場担当者が手分けして用紙を集めて回る必要があり、現場が広いため、1回の確認に5分近くかかることも。暑い時期や急な出張時の対応、注文漏れへの業者対応など、精神的にも負担の大きい業務でした。
他のシステムは特に検討せず、エクセルやフォームなどで試行錯誤を繰り返していたのが実情です。導入のきっかけは親会社システム担当者からの紹介で、最終的にお試し期間を設けて導入を決めました。
導入時には説明用パワーポイントの作成に時間がかかりましたが、説明会は1回のみ実施し、その資料をメールで配信しました。ログインID忘れの問い合わせがあった程度で、ほとんどトラブルもなくスムーズに定着しました。年配の従業員も「わかりやすい」と好評でした。
導入前に毎日20分ほどかかっていたお弁当関連業務が、1~2分で完了するようになりました。FAX送信も自動化され、担当者が現場を回る必要もなくなったことで、精神的な負担も大きく軽減されました。
また、月締め作業は1時間かかっていたところ、1~2分で完了するようになりました。CSV形式でデータをエクスポートし、エクセルにコピー&ペーストするだけで集計ができるため、入力の打ち直しが不要になった点も大きなメリットです。
特に、自宅や出張先からスマホで注文・取り消しが可能になったことは、徳島本社の社員だけでなく東京・大阪営業所の社員からも非常に便利だと好評をいただいています。
取材日:2025年7月
導入検討に欠かせない!サービス概要資料
導入の流れ・料金・機能をまとめてチェック!
検討に役立つ情報を1冊に。